地域の皆様の
ホームドクターとして、
大切な家族の健康をサポート
”言葉”をしゃべることが出来ない動物たちは、人間以上に定期的な健康診断による病気の早期発見、各種予防が大切です。
とは言え、調子が悪い時以外に動物病院に行くことに抵抗を感じる方もいるでしょう。
当医院は、特に具合が悪いという時でなくても気軽に、頻繁に来ていただくことを推奨しています。実際に、散歩のついでに立ち寄ってくださる方も少なくありません。なんとなく立ち寄れる気軽さ、それが当医院の特徴でもあります。
どんなに小さなことでも気になることがあれば、お早くご来院いただくことをおすすめします。また、精密な検査や専門的な治療が必要な場合には、大学病院や二次診療施設に紹介することも可能です。
当医院は、地域の皆さまが、愛する動物たちと末永く楽しく過ごせることを手助けすることを喜びとしています。
当院の特徴
-
犬・猫および、小鳥・うさぎ・ハムスターなどの小動物を診察
私たちは犬や猫はもちろんのこと、小鳥やうさぎ、それ以外の小動物の診療も積極的に行っています。
特にうさぎについては、血液検査だけでなく各種の検査・手術をすることも可能です。
より専門的に各動物に対応するため、犬・猫以外は担当医師を分けて診療を行っています。それらの動物の診療をご希望の方は、ご来院前に連絡いただきたく思います。 -
キャットフレンドリークリニック「GOLD」認定動院です
当医院は、猫にやさしい動物病院として「キャットフレンドリークリニック認定医」という、国際基準の最上級である「GOLD」に認定されています。
移動が不得意、犬が近くにいることにストレスを感じるなどの猫の特性を踏まえて、受付・待合室・診察室・入院室などを他の動物とは分けています。
高い専門性を持ち、質の高い猫医療を提供することをご家族に約束する、「猫にやさしい動物病院の“道しるべ”となること」が私たちの誓いです。 -
小動物の健康相談、診察時間内の急患随時受付
当医院では、各種レーザー機器や内視鏡など医療機器を積極的に取り入れ、最新の技術に基づいた治療を行っております。詳しくは、当医院までご相談下さい。
動物病院ならではのサービスで、予約制のペットホテル・シャンプー・トリミングも行なっています。 大切なペットを安心してお預けください。 -
水素吸引療法を導入
がんや生活習慣病予防、がん予防、各種病気の補助治療に活用しています。
アンチエイジングにも効果的です。 -
セカンドオピニオンに対応
大切なペットが命にような関わる病気になった場合や、大きな手術が必要と言われた時には、是非セカンドオピニオンをご利用ください。
また、治療を続けているのになかなか回復しない時、治療費が高額過ぎると感じた時、治療の選択肢を示されずこれしかないと言われた時など、少しでも不安を感じたら、私たちにご相談ください。
当医院では獣医師としての長い経験を持って、多様な角度から検討をして、誠実に見解を提示いたします。
ご来院の際には、今までの診療内容が分かる物や検査結果等と一緒にお持ち頂けるとスムーズに対応可能です。
院長
獣医師
岡庭 明彦Akihiko Okaniwa
出身大学
東京農工大学
ごあいさつ
大切な家族の一員である動物と飼い主様のために、何がベストなのかを常に考えながら検査・診療を行っております。健康を維持するためには、病気にならないための予防が大切です。元気がない時だけでなく、日ごろから何でもお気軽にご相談ください。
スタッフ
✫獣医師✫ 3名
院長 岡庭明彦 / 副院長 関貴志 / 獣医師 本田美紀
✫動物看護師✫ 2名
✫看護助手兼トリマー✫ 1名
✫トリマー✫ 1名
院内風景
-
犬の診療設備(うさぎや小鳥、ハムスター等もこちらで診療します)
-
犬の病院入口
-
犬の病院受付
-
犬の待合室
-
犬の第一診察室
-
犬の第二診察室
-
犬の入院室
-
-
猫の診療設備
-
猫の病院入口
-
猫の病院受付
-
猫の待合室
-
猫の第一診察室
-
猫の第二診察室
-
猫の入院室
-
-
診療設備・検査機器
-
手術室
手術を行う部屋です。麻酔時のモニター装置や手術機材が備わっています。
-
レントゲン室
レントゲン撮影を行う部屋です。小動物も大型犬もこの台の上にのせて撮影します。
-
トリミング室
カット・シャンプーを行う部屋です。それぞれの皮膚の状態にあったシャンプー剤を使用しています。
-
人工呼吸及び麻酔器
全身麻酔を維持するガス麻酔器と呼吸を管理する人工呼吸器です。
-
心電図
心臓の動きを波形で表し、不整脈や心肥大などを調べます。
-
CO2レーザー
CO2(炭酸ガス)レーザーによる処置は、切除手術よりも小さな傷・少ない痛み・短時間で済みます。
-
半導体レーザー
患部に当てることにより血流が改善し、慢性的な痛みをやわらげれることができます。
-
電気メス
電気により発生する熱で切開したり、止血をしたりします。出血量を最低限に抑えることができます。
-
歯科器具(スケーラー)
超音波によって、歯にこびりついた歯石を取り除く治療機器です。
-
血液生化学検査
&ホルモン測定装置血液中の赤血球、白血球、小板などの数を測定し、貧血がないか調べます。
-
内視鏡
胃や一部の腸の様子を画面で確認できます。お腹を切らずに、一部の組織や小さな異物を取り除けます。
-
レントゲン装置
デジタルX線画像診断システムにより鮮明で分かりやすい画像を見ることができます。
-
超音波機器
超音波を発する機器を体に当てて、内臓の様子をリアルタイムで観察します。
-
血液検査管理システム
血液中の成分を測定することで、臓器の状態・血糖値・炎症の程度などを調べます。
-
眼科検査器
眼圧測定、眼底検査、整体染色検査などを行います。目の表面から奥まで調べます。
-
顕微鏡
便の中の寄生虫卵、尿結石、腫瘍細胞など様々なものを観察します。
-
インキュベーター
細菌培養し、有効な抗生物質を調べる検査をします。
-
内分泌検査機器
副腎皮質ホルモン、甲状腺ホルモンの測定をします。難治性の皮膚病、高齢動物などではホルモンの病気が潜んでいることがあります。
-
拡大鏡
主に、血管や神経などをはじめとした、細かい手術や処置をする際に使用します。
-
電解水生成装置
アルカリ水・酸性水をつくります。
-
CRP測定装置
重度炎症および腫瘍の程度を判断する装置です。
-
ICU装置
酸素濃度と保温を保つ器具。手術後や手術前に入ります。
-
ドッグラン
リードを外し、のびのびと遊べる場所をご用意しております。
-
眼圧測定機器
-
周術期保温装置
-
人工呼吸器
-
動物用シャンプーマシン
-
麻酔モニター
-
-
最新導入アイテム
水素ガス発生機
がんや生活習慣病の予防やアンチエイジング、さらに様々な疾患の補助治療として、水素ガス吸入療法を導入しました。
近年は「がん予防」や「アンチエイジング」への注目は高く、人でもアンチエイジング専門のクリニックがあったり、水素水等の様々な食品・サプリメントが販売されています。
「これさえやれば、病気に絶対ならない。病気が絶対に治る。」というものではないのですが、治療に伴う苦痛や副作用がほぼない治療ですので、積極的におすすめしております。
ご興味のある方はぜひご相談ください。